人気ブログランキング | 話題のタグを見る


小生d1.2takaの写真日記その他でございます<(__)>


by d12taka(でぃーいちにたか)

カテゴリ

全体
雑感
風景
ポートレート
フォトストーリー
宇宙開発
軍事
未分類

お気に入りブログ

happy *riko*...
病者ノ光學 ***プリヲ...
yutaのカメラ日記
素顔のままで
always over ...
day's photo.
Photo is my ...
SNAP×SNAP
Air Contact
CABYblog,
白き書
しろとびフォトブログ
*Photo Garden*
G-SHOT LIFE
てきぱきまむ の写真館
キワコです
walk with my...
雲母(KIRA)の舟に乗って
ギャラリーM型
Rosetta's Ph...
光の贈りもの
Riggie's Nat...
モノクロポートレート写真館
夢色とうめい
夕月の空
Korze Photolog
Kazu-cashari...
VOSTOK PHOTO...
Le café de l...
portrait & s...
是和道哉 万事快調ときどき鬱

LINK

タグ

(437)
(303)
(280)
(233)
(229)
(180)
(178)
(162)
(154)
(152)
(147)
(119)
(112)
(103)
(92)
(91)
(77)
(73)
(71)
(69)

以前の記事

2018年 05月
2018年 04月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
more...

最新のトラックバック

記事ランキング

ライフログ

検索

その他のジャンル

ファン

ブログジャンル

カメラ

画像一覧

我らの星

毎日より引用。
 
国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ国産の無人補給機「HTV」は18日朝、ISSとのドッキングに成功した。電気、通信系の接続を経て、19日未明にISSの宇宙飛行士がHTV内に入る予定。ISSに日本の宇宙船がドッキングするのは初めて。HTVは来年にも予定される米スペースシャトルの退役後、ISSに大型機材を運べる唯一の補給機として期待されている。

 HTVは18日午前1時38分、ISSの真下約500メートルに到着。地球の上空を秒速約7.7キロで飛ぶISSと、並行して飛ぶ状態になった。その後、少しずつ上昇して近づき、真下10メートルで見かけ上「停止」した。

 午前4時40分、ISSがロボットアームを伸ばした。4時51分、アームがHTVをつかんだことを意味する「キャプチャー・コンプリート(把持完了)」を米航空宇宙局(NASA)が宣言。その後、伸びたアームが縮み、HTVはISSに引き寄せられた。午前7時26分、円筒形で金色の保護シートに覆われたHTVの底面が、ISSの外壁に取り付けられた。

 HTVの管制責任者を務める宇宙航空研究開発機構(JAXA)の山中浩二フライトディレクタは「通常のドッキングと異なるキャプチャー(ロボットアームでつかんでの結合)という手法を成功させたことで、今後の宇宙開発の可能性が広がった」と意義を語った。

 HTVは11日未明、新開発の国産大型ロケット「H2B」で種子島宇宙センター(鹿児島県)から打ち上げられ、ISSを追いかける形で地球を周回していた。衣類、食料、ISS用の観測機器など4.5トンの積載物をISS内に運び込んだ後、ISS内の廃棄物などを積んで大気圏に再突入し、燃え尽きる。

 JAXAは、現時点のISSの運用期限である15年までに年1回、計7機のHTVをH2Bで打ち上げる計画だ。

...日の丸のついた「最も高い場所」にある別荘、きぼうへの輸送手段を自力で手にすることができたわけです。ここは素直に\(^ ^)/ バンザーイ
ISSの維持という義務の面でもこの意味は大きくて、補給失敗となれば代替機を打ち上げなければISSの活動縮小を余儀なくされる状況となるでしょう。
ゆえに、ほぼ有人船と同等の信頼性が求められる。
そこの点を伸ばすかたちで↓

http://www.soranokai.jp/pages/manned_robot_14.html
有人化の提唱もされている、と。
ロシアの宇宙船にたとえると、
プログレスを先に作れました→ソユーズも欲しくね?→じゃあ開発しる!!(←今ココ)
成功すれば、自力かつ安価で着実、という例になろうかと思います。
by d12taka | 2009-09-18 13:02 | 宇宙開発