人気ブログランキング | 話題のタグを見る


小生d1.2takaの写真日記その他でございます<(__)>


by d12taka(でぃーいちにたか)

カテゴリ

全体
雑感
風景
ポートレート
フォトストーリー
宇宙開発
軍事
未分類

お気に入りブログ

happy *riko*...
病者ノ光學 ***プリヲ...
yutaのカメラ日記
素顔のままで
always over ...
day's photo.
Photo is my ...
SNAP×SNAP
Air Contact
CABYblog,
白き書
しろとびフォトブログ
*Photo Garden*
G-SHOT LIFE
てきぱきまむ の写真館
キワコです
walk with my...
雲母(KIRA)の舟に乗って
ギャラリーM型
Rosetta's Ph...
光の贈りもの
Riggie's Nat...
モノクロポートレート写真館
夢色とうめい
夕月の空
Korze Photolog
Kazu-cashari...
VOSTOK PHOTO...
Le café de l...
portrait & s...
是和道哉 万事快調ときどき鬱

LINK

タグ

(437)
(303)
(280)
(233)
(229)
(180)
(178)
(162)
(154)
(152)
(147)
(119)
(112)
(103)
(92)
(91)
(77)
(73)
(71)
(69)

以前の記事

2018年 05月
2018年 04月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
more...

最新のトラックバック

記事ランキング

ライフログ

検索

その他のジャンル

ファン

ブログジャンル

カメラ

画像一覧

火星探査、無重力問題

スペースレフより引用。

2010-08-20 火星探査、本当に実現可能?無重力半年で体力40%低下 米研究
有人火星探査は科学にとっては偉大な一歩かもしれないが、宇宙飛行士にとっては筋肉寿命を大幅に縮める危険な苦行になるかもしれないとする研究が、米生理学誌「Journal of Physiology」(電子版)に発表された。

 米マルケット大(Marquette University)のロバート・フィッツ(Robert Fitts)教授(生物学)率いる研究チームは、国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)に約6か月間滞在した米国とロシアの飛行士9人について、帰還当日にふくらはぎの筋肉の生体組織を採取した。

 打ち上げ45日前に採取しておいた生体組織と比較してみると、無重力下で筋肉が大幅に萎縮していく様子が明らかになった。筋繊維の重量、強度、弾力性の減少度を総合すると、体力は40%以上も低下。飛行士の実年齢は30~50歳だが、帰還時の筋肉年齢は80歳程度まで老化していた。

■NASA計画だと筋肉50%萎縮の恐れ

 米航空宇宙局(NASA)の有人火星探査計画では、火星への往復にかかる期間を3年(うち火星滞在期間1年)と想定しているが、その場合、運動に欠かせないふくらはぎなどの筋肉が最大で50%ほど萎縮する可能性があると教授は指摘する。

 なお、打ち上げ前に筋トレに励んでいても筋肉の減少には影響せず、それどころか、筋肉が発達した飛行士ほど萎縮率も大きいという皮肉な結果も明らかになった。

 宇宙空間では、重い宇宙服を身につけていることもあり、日常的な作業にさえ急速に疲労がたまっていくと思われる。もともと危険だらけの火星旅行にもう1つ危険が伴うことになる。(c)AFP

...筋トレ義務づけでもこうですか。
2隻の宇宙船をテザーで結んで1G回転、ってのもありましたね(探してきます)。
開発中止になったISS用の生物実験モジュール、セントリフュージでは直径2.5mの回転体で0.01Gから2Gまで制御できた、とあります。
このサイズなら有人船に組み込むのは何とかなりそうな。
でも、内部で立ち上がるとコリオリ酔いにやられそうです。
実質的にはベッドルーム専用にするしかないのか...。
寝返りできて、かつ筋トレにもなるとなれば、価値はあると思いますが。
NASAってこういうところをコストダウンしがち(←偏見)。
by d12taka | 2010-08-23 21:39 | 宇宙開発